Webサイトの制作に欠かせないソフトといえば、やはりDreamweaver(ドリームウィーバー)です。 Dreamweaverを使うと、 Webサイトの制作が効率的になるだけでなく、制作したWebページの問題点をチェックしたり、コードの問題点を指摘してくれたり、さらには、データの アップロードやダウンロードまで一括して行うことができます。
Webの進化にもするどく対応していて、CS5では、次世代のWeb標準であるHTML5やCSS3にも対応しています。(CS4や3では、拡張機能をセットアップすることで一部対応)
本書は、Dreamweaverを使ってWebサイト制作を効率化する方法をさまざまな角度からまとめた1冊です。
Dreamweaverの最新バージョン[CS5]の画面を使って解説していますが、[CS4]や[CS3]でも問題なくお使いいただけます。それぞれのバージョンで対応が異なる場合は、アイコンによって確認することができます。
本書は、
Dreamweaverの機能をきわめてWeb制作を効率化しようとお考えの方々、
Dreamweaverを使ってWeb制作を行ってみようとお考えの方々、
Dreamweaver CS5への移行を検討なさっている方々に、お勧めの1冊です。
■対応バージョン&OS
Dreamweaver CS5(Windows版、Mac版)
Dreamweaver CS4(Windows版、Mac版)
Dreamweaver CS3(Windows版、Mac版)
Dreamweaver効率的サイトデザイン術:目次
Chap1:制作環境の向上ワザ
Chap2:ドキュメント制作の便利ワザ
Chap3:CSSコーディングの便利ワザ
Chap4:コード編集の効率ワザ
Chap5:コンテンツ制作の便利ワザ
Chap6:効率アップの編集ワザ
Chap7:サイト管理&更新の便利ワザ
Dreamweaver効率的サイトデザイン術:情報
書籍名:Dreamweaver効率的サイトデザイン術
著 者:茂木葉子
出版社:毎日コミュニケーションズ
・ISBN978-4-8399-3680-8
・B5変型判 304ページ
・2,580円+税
・2010年11月30日発売